教師の質にとことんこだわった英会話サービスを提供する「QQ English イングリッシュ」
数あるオンライン英会話の中でも質の高い英会話レッスンでありながらリーズナブルな価格で提供しているコスパの高いサービスです。
今回はそんなQQ Englishの特徴や評判についてご紹介したいと思います。これから英会話を始めようかと検討している方はぜひ最後までご覧くださいね。

2ヶ月後カランメソッドがジワジワ効いてきます。
QQ Englishの特徴
QQ Englishは、2009年より株式会社QQ Englishが運営するオンライン英会話サービスです。
レッスンは24時間好きな時間に受講可能で、一番安いプランで月額2,980円〜とリーズナブルなで価格で英会話が学べます。
授業はパソコンやタブレット、スマホによるオンラインでの受講となり、生徒一人に対して講師一人のマンツーマンレッスンが受けられます。
QQ Englishの講師は全てフィリピン国籍の方を正社員として採用し、国際資格であるTESOLの保持を義務付けています。
またQQ Englishでは通常の4倍速で英語が習得できる「カランメソッド」を取り入れているため、英語がみるみる上達しているのが実感できるはずです。
魅力はなんと言っても料金が週一回で2,980円ということで、負担も少なく続けていきやすい価格ではないでしょうか。
その他のプランは公式サイトでご確認ください。
QQ Englishの特徴は次の通り
・講師は全員TESOLを取得
・上達4倍速のカランメソッド
・通信回線が安定している
・選べるレベル別カリキュラム
順に解説します。
業界最安級の料金プラン
QQ Englishでは、オンライン英会話として業界最安級の料金でサービスを提供しています。
料金プランにもよりますが、一番安いプランで週一回の利用で月額2,980円と他社と比較してもリーズナブルな価格でレッスンが受けられます。
毎日レッスンの場合では、月に1万円ほどとやや高めにはなってしまいますが、週一回や週二回プランではかなり低価格で受講することができます。あまり時間が取れないという方にも最適なお試ししやすい価格ではありますね。
講師は全員TESOLを取得
QQ Englishの講師は全てフィリピン国籍の方で正社員として約1300人が在籍しています。
また講師は全員TESOLの取得が義務付けられ高い採用基準を満たした者のみ講師の資格が与えられます。
QQ Englishではこの資格を全員が取得し採用後も継続的にトレーニングを行いプロとして品質の高い英会話レッスンを日々提供しています。
上達4倍速のカランメソッド
講師は通常よりも早口でテンポ良く英語で質問をしていきます。その質問に対して瞬時に答えていくことで一旦「日本語に変換する」といったプロセスを省きます。
この集中せざるを得ない状況と翻訳を強制的にストップさせることで無意識で反射的に返答する英語脳を鍛えていくというものです。
今まで英語を勉強してきたけれどあまり上達しなかったという方には、このカランメソッドが効果の期待できる学習法になるかもしれませんね。
通信回線が安定している
通常、他社で行うオンライン授業の場合では、講師は個人宅でそれぞれの通信回線を使ってレッスンが行われます。時間帯によって通信が乱れる場合もあり、常に通信が安定しているとは限りません。
一方、QQ Englishの場合は、講師がセンターオフィスに出勤して高速回線を使用してレッスンを行っているため、通信は安定し不具合の心配もありません。
また、万が一回線のトラブルや分からないことがあった場合でも日本人スタッフが待機してサポートしてくれるので安心して利用することができます。
選べるレベル別カリキュラム
QQ Englishでは人気の「カランメソッド」や独自に開発した「Basic English」など一人ひとりのレベルに合わせた豊富なカリキュラムを用意しています。
「基礎力UP」「スピーキング力UP」「ビジネス英会話」「テスト対策」「語彙力強化」など自分に合ったものを選んでみてください。
QQ Englishの口コミと評判
QQ Englishの口コミと評判を見ていきましょう。
今だにオンライン英会話を踏み出せない、Cowardly Japanese man…
ネイティブキャンプかQQイングリッシュにしてみようかな。ネイティブキャンプなら隙間時間とか予約なしで手軽にいけそうだけど。質についてはQQのほうがいいみたいだし。やはり体験レッスンか。。— OTM (@OTM24126077) April 6, 2023
DMM英会話もいいんだけど、予定が立てられるQQ Englishの方があってるのかも😊😊ただREMSの予約が全然取れないから、カランメインでやっていこうかな💦#DMM英会話 #qqenglish
— Dana@英語勉強の記録 (@swdenglishdws) April 5, 2023
昨晩のQQ Englishは、初対面の若い女性講師。発音がとても上手で、所謂フィリピン訛りも全く感じなかった。
英語の授業の時は、母国語を話したら、罰金があったそう。
日本でやると大問題になりそうだが、それくらいやらないと、あんな流暢にはならないだろうと思った。#英会話 #QQenglish
— ノエル(●⁰8⁰●) オンライン英会話ソムリエ (@noel_a5fan) April 4, 2023
最近また英語熱がでて人生何度目かのオンライン英会話を始めた。QQイングリッシュってやつだけど、今のところ講師が褒めてくれるからやる気出るw さてこれをどう持続化できるか。
— ヒロツグカマタ (@herotsugu) April 3, 2023
QQイングリッシュのオンライン英会話、2回無料で初回はレベルチェック。結果レベル2て🥹でも本当に聞き取れんし話せんし悔しい。2回目にカランメソッド。「イッツァペン」もスッと出てこないし泣きたい。で、ちゃんと入会しましたよ月16回コース🫡キク英文法も2周目!お風呂と通勤で銀フレもやる🫡
— いけちい@手探り英語学習中 (@ccccchiiiii21) April 2, 2023
「先生が優しくて親切だった」
「会話中に文法の間違いを正してくれるので勉強になる」
「予約がスムーズで授業もとてもわかりやすい」
このように先生の質が高く、親切で丁寧な授業を受けることができるという口コミが多いようです。
また、先生が生徒の文法の間違いを正してくれる点も学習効果が高いと評価されています。一方で「予約が取りづらい」などの悪い口コミも見られました。
QQ Englishの料金・コース
QQ Englishの料金は次の通りです。
月4回コース : 2,980円(税込)
月8回コース : 4,980円(税込)
月16回コース : 7,980円(税込)
月30回コース : 10,980円(税込)
※QQキッズも同じ
レッスンは1回25分間。開始5分前までの予約が可能です。
特に月8回コース(週2回)は続けていきやすい価格で、週に2回楽しみが増えたみたいな感覚になるのでおすすめですね。
おそらく毎日レッスンになると人によっては飽きてくることもあるかもしれません。
他社と比較しますと
【DMM英会話】
月8回コース 月額5,450円
【レアジョブ英会話】
月8回コース 月額4,980円
【QQ English】
月8回コース 月額4,980円
このように他の人気のオンライン英会話と比べても業界最安級の低料金で利用できます。
そして他社では月4回コースという低料金プランはあまり見られないので、週一回2,980円ならお試しで始めやすいと思います。
プランを途中で変更することもできるので低料金プランの選択肢がある方が安心感もありますね。
さらに英語の上達スピードを上げたいと考えている方はDMMでもレアジョブでも提供されていない「カランメソッド」をぜひ利用してみてください。
QQ Englishのレッスンまでの流れ
QQ Englishのレッスンまでの流れは次の通りです。
①無料会員登録をする
②レッスンの予約をする
③レッスンを開始する
④本登録を判断する
会員登録してレッスンを予約します。
無料レッスンが終了してもう少し続けてみたい場合は、有料プランの選択をしてくださいね。
QQ Englishでは、1300人在籍する講師を全て正社員として採用し、自社オフィスに出勤して英会話サービスを提供しています。
講師には国際資格であるTESOLの保持を義務付けているため質の高い英会話レッスンを受講することができます。
さらに英会話が4倍速で上達するカランメソッドを導入し英語脳を鍛える訓練を行っており、他社のサービスと比べても特徴的で付加価値の高いサービスと言えるでしょう。
品質や効果を重視したサービスを行い更に業界最安級の価格で提供しているということもあって「コスパNo.1」「教師の質No.1」「満足度No.1」を獲得しています。
今なら2回の無料体験後、↓こちらの公式サイトで24時間以内に契約された方に、2レッスン分のチケットがプレゼントされます。

ぜひ公式サイト覗いてみてくださいね。
まとめ
以上、QQ Englishの特徴や口コミについてご紹介しまさした。
QQ Englishには日常英会話からビジネス英語やTOEIC対策、子供向け英会話QQキッズなど、多彩なカリキュラムがあり、目的に合わせて選ぶことができます。ぜひ自分に合ったカリキュラムをさがして2回無料体験してみてください。